
小麦粉
毎日独自にブレンドすることで、食感や香りのバランスを調整しています。
強く伸びのある生地が、もっちりとした食感を生み出します。
「ゆめかおり」の豊かな風味と旨み、甘みを強く感じる、特別な食パンを焼き上げます。
home > about
ブライヴォリーはパン屋ではなく、パンづくり工房です。数多あるパンの中で、食パンだけにこだわり心を込めて製造する、ささやかながら大きな志を持つ会社です。
社名もまた食パンにこだわり、パン生地のアイボリーカラーと、こんがり焼きあがったブラウンカラーをつなぎ合わせて名付けました。
ふたつの色が織りなす食パンの世界は、シンプルだけど答えはなく、まるで果てしない旅のよう。
だからこそ、とことんこだわりたい、奥の深いテーマなのです。
毎日、食卓にお届けする一枚のパンが、みなさまにとって、”とっておきの当たり前の味”と、噛みしめるほどにそう感じていただけますよう、心を込めて、丁寧に焼きあげます。
最高級天然酵母パンの通販専門店「recette」を皮切りに、パン職人として究極の味を求め、食パンを研究してきました。
いつか自分の手により、素材の魅力を存分に生かした味わい深い食パンを作りたいと夢を描いてきました。
さまざまな土地を訪れ、たくさんの小麦など、あらゆるパン食材と出会ううちに、パンはその土地の風土を映し出すことを実感しました。それぞれの土地の、素晴らしい食材を研究しながら、素材同士のハーモニーを求めたどり着いたのが、栃木県日光市、私の故郷でした。
幼少期から馴染み深く、気まぐれに変わりゆく季節をくまなく知り尽くした土地の魅力。
大変良質で希少性の高い小麦「ゆめかおり」から日光連山の雪解け水に至るまで、選び抜いた素材のハーモニーを閉じ込めました。
日々頑張っている皆さんへのご褒美となるよう、心を込めて焼き上げています。
ブライヴォリーの究極の食パンを、どうぞお召し上がり下さい。
ブライヴォリー 株式会社 更家友美
短大卒業後、食品会社勤務を経て、最高級天然酵母パンの通販専門店「recette」の店長に就任。数々の商品、レシピを発表。
2011年 株式会社ローソン「NATURAL LAWSON」においてパンとサンドイッチの監修商品がシリーズ化(全第7弾 28商品)
2013年 震災復興事業の一環として、岩手県大槌町において地域住民に焼き立てパンを届けるためのプロジェクト「モーモーハウス」出店に携わる。
2015年 新潟県の福祉作業所との「ベーグルプロジェクト」に携わり、新潟市美術館のベーカリーカフェ新規事業の開発を手掛ける。
2016年 伊勢志摩・賢島温泉「汀渚 ばさら邸」「ONSENオーベルジュPROVENCE」専属ブレッドマイスターとして在籍。
現在もパン料理教室や製パン指導をはじめ、専門学校や講演会などで講師を務める。
著書に「毎日食べたいごちそうパン料理」(河出書房新社)、関連書籍「知識ゼロからのパン入門」(幻冬舎)など。
ごはんがお米と水だけでできているように、できる限りシンプルな材料で、小麦のもつ甘みやうまみを最大限に引き出すことを追求します。
炊きたてのごはんのような味わいを出すため、 配合にも徹底的にこだわりました。
アレンジとアイデア次第で楽しみ方が無限に広がる、今も昔も日本人に馴染みのある、「主食パン=食パン」づくりにこだわります。
オリジナルブレンド
栃木県産小麦
日光の雪解け水
ベータグルカン
豊富な大麦
栄養豊富な天然の
甘味料はちみつ
ブライヴォリーの食パンは、砂糖、油脂、乳製品、卵を一切使用していません。
優れた栄養価と機能性を持つ大麦や大豆、ごま、コショウなど、体の調子を整える食材を使用し、ダイエットや美容、アンチエイジングにも効果的な健康志向の食パンです。
また、卵、乳製品不使用のため、アレルギーの方にも安心して楽しんでいただけます。
もちろん添加物、保存料はいっさい使用していません。
食の安全に高い関心を抱くすべてのお客さまに、健康的で安心してお召し上がりいただける食パンです。
ブライヴォリーの食パンは、砂糖、油脂、乳製品、卵を一切使用していません